SSブログ

Snapshot -神代植物公園-

久しぶりの神代植物公園は、あちこち作業中のテープで通せんぼ。この間の台風で倒木があったようだ。

bYE30963.jpg


↓ 赤い実いろいろ

bYE30939.jpg

bYE30940.jpg

bYE30967.jpg

bYE30946.jpg

FUJI X-E3 + Biogon 28mm


Art works / Illustration - SFマガジン 2018 12月号

早川書房 SFマガジン 12月号 ハーラン・エリスン追悼特集 「奇妙なワイン」のイラスト

SFM奇妙なワイン.jpg

Art works / Illustration - 小説NON 2018 11月号

祥伝社 小説NON 11月号「遠い他国でひょんと死ぬるや / 宮内介」第4話のイラスト

b第4回.jpg

二タンジュンの部屋

二タンジュン婆さんから頂いた絵や、今回撮った写真などを壁に掛けた。いつか、私の撮ってきた写真と彼女の作品で展覧会を開きたいと思っている。

bB010423.jpg

彼女は日々制作を続け、そのスタイルも少しずつ変わってきている。今回訪れたとき、「黒色が無くなって…」と困っていたところに私がクレパスのセットを差し上げたので喜んでくれた。

bXE39837.jpg

bXE39879.jpg

↓ 「これはからだが痒いときのために作ったんだよ」と針金や竹籤で作った自作の「掻き具」を見せてくれた。

bXE39857.jpg

↓ 若い頃、村の呪術師だったという彼女は、「私が今患っている…」と言ったところで、たちどころにその患部を言い当てた。そこで手当が始まると顔つきが一変した。

bXE39865.jpg

RICOH GR & FUJI X-E3

Bali便り−8

今朝(10/9)、8時半に羽田に着いた。これが最後の「Bali便り」。

毎朝、様々な鳥の声で目覚め、この深い緑を見ながら朝食。


bXE30573.jpg

bP2M9352.jpg

bP2M9376.jpg

bP2M9380.jpg

bP2M9405.jpg

時々日曜日に集まってはゲンジェの練習をするという。今夜は私達の最後の夜ということで村人がたくさん集まってくれた。いつもながらリーダーのおじさんの表情には笑ってしまう。歌の合間にはアラック(椰子酒)と土産に持ち込んだ焼酎が回され、おつまみの「柿の種」も好評。「誰か俺たちを東京に呼んでくれないかなあ」と言っています。


bXE30351.jpg

飛行場へ続くデンパサール界隈は酷い交通渋滞が続いている。最近できた高速道路を使えば近いのだが、車のナンバープレートに規制があり、今日は奇数の日。あいにくニョマンの車は通行不可。というわけで余裕をもってAbabiを1時半に出てきた。

bXE30597.jpg

デンパサールを8:20に発つ。眼下に家々の灯りが瞬くの見てジャカルタのスカルノハッタ空港へ向かう。二時間後に乗り換えて羽田へ。

bXE30599.jpg

Bali便り−7

5時半過ぎ、まだ薄暗い中Ababi村のマーケットへ。売る方も買う方もほとんどが女性。細い店先の通路を歩くため、みんな荷物を頭に乗せている。

b_XE30167.jpg

_bXE30153.jpg

b_XE30178.jpg

b_XE30188.jpg

bXE30227.jpg

bXE30223.jpg

bXE30186.jpg

bXE30220.jpg

bXE30258.jpg

bXE30210.jpg

bXE30273.jpg

マーケットを出ると朝陽が登り、一気に気温が上がり始める。

FUJI X-E3

Bali便り−6

Ababiでもバイクを借りて走り回る予定でいたが、みんなに反対され、車を頼み海辺の村へ出かけた。この辺りは火山岩を運ぶ大型トラックが増え、外人客の暴走も心配だという。

以前も訪れた丸石の集積場へ行く。

bXE39988.jpg

bXE30021.jpg

bXE39992.jpg


アグン山は今日も静か

bXE30034.jpg


かって宿のスタッフだったスマディ宅を訪ね、家族写真を撮る。

bXE30086.jpg

bXE30068.jpgbXE30044.jpg


夜はバレーボールの試合を観戦。新しくできたコートで熱戦が続き、身長こそ低いが、若いチームが勝った。

bXE30113.jpg

FUJI X-E3

Bali便り−5

昨日、KemenuhからAbabiの宿Geria Semalungへ移動。

こちらは車も少なく、相変わらずの田舎の村でホッとする。宿の下のコートでは若者たちがバレーボールを楽しんでいる。近々グループ対抗の試合があるらしい。

bXE39663.jpg

bXE39690.jpg

bXE39629.jpg

bXE39614.jpg

bXE39722.jpg

bXE39761.jpg

Denpasalから駆けつけてくれた画家のKaprusの案内でNi Tanjung婆さんを訪ねると、沢山の作品に囲まれた部屋で、元気に迎えてくれた。私の身体のことも心配してくれ、昔、村の施術師でもあったということで、患部に手当をしてくれた。帰りがけに最近作の作品を頂いた。

bXE39895.jpg

bXE39794.jpg

bXE39835.jpg

bXE39901.jpg

レストランで昼食が運ばれてくる間に、Kaprusが私をデッサンし始めた。奥はドライバーのニョマンスリ。

bB010321.jpg

bB010323.jpg

FUJI X-E3

Bali便り−4

今夜の寿司パーティーのためにジンバランの海産物市場へ出かける。

bXE39501.jpg

bXE39510.jpg

bXE39516.jpg

bXE39515.jpg

bXE39511.jpg

bXE39521.jpg


午後はTegenungan waterfallへ。落差20mの滝には観光客が大勢来ている。

bXE39601.jpg

bXE39580.jpg

bXE39589.jpg

bXE39568.jpg

FUJI X-E3

Bali便り−3

こちらに来てからは野菜中心の食事が続いていて、毎度完食。マデさんの調理はいつも美味しい。

bB010107.jpg

朝食の後、塀を乗り越え下の河へ。Yさんが最近になって河の音と思っていたのが滝だったことを発見。そこは村人が聖水を汲みに来るところでもあった。

bXE39455.jpg

bXE39444.jpg

Kemenuh Batterfliy Parkは蝶が乱舞し、クプクプバロンと呼ばれる大型の蛾も飼育されている。

bB010181.jpg

bB010143.jpg

生地問屋で麻の生地を買い、裁縫屋にサンプル用に持ってきたイージーパンツと一緒に渡し、2本注文に出す。生地代   Rp.160,000+仕立代 Rp.300,000=Rp.460000(¥3,400) 日本円で一本あたり¥1,700という安さ。

bB010088.jpg

bXE39462.jpg

毎度帰り道に迷っている。いくつかの曲がり角があり、この赤ちゃんの石像もその一つ。相変わらず排気ガスで空気が汚れていて、マスクは必需品。

bXE39478.jpg

夕食後、茶室で抹茶をたてる。壁に掛けた絵の作者Oさんも来てるねきっと…。みんな頷く。

bB010194.jpg

bB010193.jpg

RICOH GR & FUJI X-E3

Bali便り−2

スカワティーの市場(パサール)を巡る。様々な物が並び、スパイシーな匂いが漂う中、その土地の暮らしが見えてくる。

bXE39402.jpg

bXE39383.jpg

bXE39418.jpg

bXE39422.jpg

bXE39423.jpg

bXE39426.jpg

bXE39429.jpg

bXE39433.jpg

スマホはこの国でも生活の中に入り込んでいて、仕事場でも暇なとき遊んでいるのをよく見かける。

bXE39371.jpg

bB010090.jpg

RICOH GR & FUJI X-E3

Bali便り-1

bXE39300.jpg

29日からバリ島にきていて、知り合いのYさん宅に泊まっている。

Ubud界隈は朝夕は冷えるが、陽が昇れば暑く湿度も高い。早速モーターバイクを借り、迷走している。

bB010042.jpg

bB010185.jpg

bXE39328.jpg

bXE39367.jpg

bB010050.jpg

お昼にFLY cafeで注文した「若椰子ジュース」にはもれなく蠅が着いてきた。

RICOH GR & FUJI X-E3



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。