SSブログ

Snapshot -恵比寿-

bH000662.jpg


bH000664.jpg

週末は体調はそんなに良くは無かったが外泊許可をもらい自宅に帰っていた。日曜日に恵比寿の「めぐたま」に出かけ宮川隆のサイエンスカフェ17/賢い患者学2016」に参加。医療の様々な最新事情を聞いた。副作用で昨日から食欲が落ちていたが「季節の一汁山菜ランチ」を完食し、デザートに「白玉あずき」も注文した。
その後、NADiffとMEMに立ち寄り帰宅、夜8時半に病院へ戻った。夏の日差しを浴びて歩き疲れ熟睡。

滞院だより 2016.6.24.

バリ島から娘さんと帰国中のMさんがお土産を送って下さった。
去年10月にバリを訪れたとき、ニ・タンジュンばあさんを訪ねた。その時録音した会話を旦那さんのアワンさんがバリ語からインドネシア語へ、それをMさんが日本語へ翻訳して下さった。その場にいなかったので状況がよく分からず大変ご苦労をおかけした。

bH000652.jpg

アバビ村の定宿グリアスマルンのスタッフからは、「大空を笛の音と共に飛んでいくハトの群れを早く眺めに来て下さい」と鳩笛がプレゼントされた。
そして薫り高い「お香」も同封されていたのだが、残念ながらこれは病室には持ってこられなかった。でもお手紙にしっかり移り香が残っています。
ありがとうBALIのパワー! 必ずみんなに会いにもどりますから。

滞院だより 2016.6.21.

今日から抗がん剤治療のSet-3で入院。
Set-2が終わった時点でのCT検査では、患部の縮小が見られ、明らかな効果が出始めている。
明朝7時から治療薬を含む11本、14時間の点滴が待っている。動けないわけでは無いが治療薬が腎臓に溜まらないよう何度もトイレ通いが続く。
明日は外に出られないので、のんびり雨上がりの庭を散歩する。

bH000637.jpg


bH000645.jpg


bzucca.jpg
RICOH GR

Snapshot -府中-

ヤマモモが実る季節になると、補虫網を持って蝶を追いかけていた子供の頃を思い出す。食料も水筒も持ち合わせの無い僕たちは、ヤマモモやグミなどの野生の実を採っては、腹の足しにしていた。
今は誰も採らない駅前の樹にはヒヨドリが群がっている。

bDSF0232.jpg


bDSF0224.jpg


bDSF0219.jpg
FUJI X-E2/SUPER EBC EF 27mm

緑の在処 -六本木-

bDSCF0155.jpg
FUJI X-E2 + SUPER EBC XF 27mm

Snapshot -川崎-

bH000634.jpg


bH000617.jpg


bH000612.jpg
RICOH GR

Snapshot -府中-

bH000594.jpg
RICOH GR

Snapshot -三鷹・代官山-

bH000597.jpg

杏林大学病院の講堂で「がん免疫療法」についての講演があり聞きに行く。
講師は国立がん研究センター免疫療法開発分野長の中面氏。
免疫チェックポイント阻害剤、GPC3、ペプチドワクチン、HLA型、オプジーボ…と聞き慣れない言葉が続く。
がんを治すべく、新たな療法、薬剤の研究が日々続いている。

- - - - - - - - - - -

夜は代官山の中華レストランで開かれたCATWALKのOFF会へ。

bCatWalk-5周年.jpg

読者投票で私の猫写真も入賞した。
副賞の品は、皆さんが取り終えた後だったので選択の余地はほとんど無く、zuccaの靴。
脇の紐を修理すれば入院時のサンダルになりそう。

b肉球.jpg


b表彰.jpg
Photo:T. Hasuike

bH000602.jpg
リトグラフはDavid Sylvianの"Dead Bees On A Cake"のジャケットに使われている

bZUCCA.jpg
RICOH GXR / RICOH GR




滞院だより 2016.6.2

前回より薬剤量が減らされた結果、副作用も少なくて済んだ。
今日は体調も良く、明日には退院できる。
院内の瞑想室にこもり、普段ベッドサイドではできない「腕立てバウンド」や「∞を描く」でからだをほぐし、最後に逆立ちをする。体重が大分減ったせいもあり、軽々とできたのが嬉しい。

bH000578.jpg
RICOH GR

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。