SSブログ

西沢渓谷

b0016023.jpg

b0015994.jpg

b0016050.jpg

b0016039.jpg

b_0015968.jpg

b0016108.jpg

b0016105.jpg

b0016083.jpg

b0016080.jpg

b0016064.jpg
RICOH GXR/A16



nice!(0)  コメント(2) 

Snapshot -稲城-

b_P1M1875.jpg

b_P1M1885.jpg

b_P1M1888.jpg

b_P1M1891.jpg
SIGMA DP1 Merrill

nice!(0)  コメント(0) 

Snapshot -飯田橋-

bP2M81082B8109.jpg
SIGMA DP2 Merrill

nice!(1)  コメント(0) 

牛腸茂雄関連短編映画上映会

ギャラリーMEMでの牛腸茂雄展は、「見慣れた街の中で」「こども」の写真展の後、彼の部屋に残されていたフィルムがまとめて上映された。彼が関わった「まち」「THE GRASS VISITOR」「GAME OVER」「未編集8mmフィルム」そして私が撮った「牛腸訪問」。これは1分30秒だけの暗い画像ながら、牛腸さんが動いている貴重な映像。
上映後、飯沢耕太郎さんと私とのトーク。雨の中来て下さった方々、ありがとうございました。

b_0015907.jpg
「まち」

b_0015909.jpg
「THE GRASS VISITOR」

b_0015915.jpg
「GAME OVER」

b_0015925.jpg
「未編集8mmフィルム」

b_0015929.jpg
「牛腸訪問」

b_0015900.jpg
牛腸茂雄展に関わったことで様々な発見があり、たくさんの出会いがありました。

nice!(0)  コメント(2) 

bookcafe ESPACE BIBLIO

お茶の水に"ESPACE BIBLIO"がオープンした。オーナーが桑沢デザイン研究所の同級生であることを知ってビックリ。本棚にはデザイン事務所の蔵書6,000冊が並べられている。デザイン、写真、アート、建築、映画、料理、ファッション、歌舞伎関連の本が自由に閲覧できるブックカフェで、ギャラリーもあり、まずは彼が撮った市川猿之助の舞台写真が展示されている。亀治郎ギャラリーもあり、こちらもほとんどが彼の撮影。http://www.superedition.co.jp/blog/2013/10/post-203.html
11月1日〜12日は牛腸茂雄写真展「こども」が始まり、初日には飯沢耕太郎さんと石田千さんのトークがある。(要予約)

b_0015897-a3fc3.jpg

b_0015888-43af6.jpg

b_0015881-343cb.jpg

b_0015879-ef7cc.jpg

b_0015877.jpg

b_0015892-61c72.jpg
RICOH GRX/A12 + GR21mm


nice!(0)  コメント(0) 

森の落とし物

子供の頃の台風の記憶を辿ると、家が揺れ、水が侵入してくる恐ろしさとは別に、何故か気持ちが高ぶったものだ。台風一過、街にも森にも様々なものが散らばり、休校日の一日はあちこち探検に出かけた。
神代植物園の森で、先日の強風で落ちたものを拾ってきた。

b_P2M8092.jpg

b_P2M8040.jpg

b_P2M8076.jpg

b_P2M8064.jpg

b_P2M8098.jpg
SIGMA DP2 Merrill

nice!(0)  コメント(0) 

ベランダ安納芋栽培

六月の中旬、種子島から購入した安納芋を食べ忘れていたらが芽が出てきた。伸びたところで切って苗をとり、ベランダのプランターに植えてみた。蔓を伸ばし、葉を茂らすので期待したのだが…。

b_P2M8012.jpg

今朝、掘ってみてガッカリ。根が少し太ったような芋が四ヶだけ収穫できました。

b_P2M8036.jpg
SIGMA DP2 Merrill

nice!(0)  コメント(2) 

スズメバチの焼酎漬け

田舎の渥美に住む彫刻家Iさんから小包が届いた。
中から出てきたのは巣蜜と「スズメバチの焼酎漬け 2012」。手紙には循環器系に効果があります…とあり、琥珀色の液体の中に十匹のスズメバチが入っている。去年、飼っている蜜蜂が襲われた時捕獲し、漬け込んだという。
「テレビでスズメバチを一方的に悪者扱いしますが、彼らも生きてゆく上で何かを補食する必要があるのです」つい最近、自分の巣箱を襲われたにもかかわらずそう語る彼の言葉に頷く。それ故、捉まえたスズメバチは酒に漬けるだけではなく、取り出して料理にも使うと言う。命の行く末まで責任を持つ彼なりの流儀なのでしょう。私は…… 本体はちょっとよけて、寝る前にお酒だけに少し頂く。急性心筋梗塞で倒れてからもうすぐ五年。からだの中に火照りが広がってゆきます。

b_P2M8033.jpg


nice!(1)  コメント(0) 

青梅・御岳山

自宅を出る頃は晴れていたのに、青梅へ近づくにつれて曇ってきた。紅葉にはまだ早く、人の少ないロックガーデンを歩く。

b_0015797.jpg

b_0015801.jpg

b_0015811.jpg

b_0015819.jpg

b_0015827.jpg

b_0015833.jpg

b_0015852.jpg

b_0015862.jpg
RICOH GRX/A16


nice!(0)  コメント(2) 

Snapshot -目黒・渋谷-

b_P1M1836.jpg

b_P1M1849.jpg

b_P1M1868.jpg
SIGMA DP1 Merrill

nice!(1)  コメント(0) 

カラスウリ

友達から穫りたてのカラスウリが届いた。
朱色のものは今の季節よく見かけるが、緑の大きいのは「黄烏瓜」という。重さを測ってみると、通常のカラスウリが25g程なのに、これは150gもある。ベランダにぶら下げて眺めているが、これから黄変するかどうか…。同封されていた蔓の太さからして、大きな株であろうことが分かる。調べてみると、地下に塊根を持ち、古株ともなると2kg以上にもなるらしい。そのデンプンは天花粉となり、かって飢餓の時には緊急食となったようだ。

b0015787.jpg
RICOH GRX/A16

nice!(1)  コメント(0) 

Snapshot -駒場-

bP1M1822.jpg

bP1M1825.jpg
SIGMA DP2 Merrill

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。