SSブログ

Snapshot - 渥美-

庭に生い茂った雑草を見かねて、叔父さんが秋に刈り倒しておいてくれた。それを集めると幾つもの小山ができた。昔ならドラム缶に放り込んで燃せたが、今はそれもできず、腐るのを待つだけ。
庭の片隅のゴミをかたずけると、下から冬眠中の虫たちが迷惑そうにザワザワ出てきた。父が建てた小屋は雨が漏りこちらも朽ち果てるのを待っている。

bF000661.jpg

bF000664.jpg

bF000669.jpg

bF000676.jpg

bF000677.jpg

bF000700.jpg
RICOH GR

nice!(1)  コメント(0) 

年末緊急工事

渥美に帰省している(現在は田原市だが未だピンとこないので渥美とする)。
今年お盆に帰った時、屋根からの雨漏りがあり工事をお願いした。そして昨夜遅く、突然外で激しい音があり出て見ると、トタンの壁から水が噴き出していた。とりあえず元栓を閉め、風呂にもはいれず就寝。
今朝8時、親戚の叔父さんが近所の工務店の人を連れてやってくるも「正月明けなくちゃあ無理だねえ。」という冷たい返事。叔父さんが二人でなんとかしよう!とトタンを剥がすと、トイレに繋がるパイプから水が噴き出している。切り取った鉄パイプを見ると、錆が進み穴が空いていた。壁からだけでは工事ができないのでトイレの床の一部を剥がし、塩ビパイプとL字パーツを繋ぎ、修復が終わったのは、午後3時。叔父さんのおかげで今夜は暖かいお風呂にはいれる。

bF000681.jpg

bF000697.jpg

bF000687.jpg

bF000702.jpg
RICOH GR

nice!(1)  コメント(2) 

Snapshot -府中-

bF000479.jpg

bF000648.jpg
RICOH GR

nice!(1)  コメント(0) 

Family party


bF000634.jpg
RICOH GR

nice!(1)  コメント(0) 

水、膜、野口体操…

久しぶりにプールへ行きからだを動かす。
写真展の搬入、搬出が土曜日に当たり、二回も野口体操を休んでしまった。ゆっくり水中ウオーキングから始め、自己流平泳ぎ(というより、蛙泳ぎ)で水と戯れる。
写真展を観に来た方から「サジさん、膜が好きだよね」と言われたことを思い出す。写真集「時層の断片」の中にも「膜的」なシーンが多い。
1988年の朝日カルチャーセンター広報誌「CULTURE」に、野口先生に宛てた私の手紙が掲載されたことがある。

『…………野口体操は、私の中で長い間眠っていた感覚を呼び覚まし、記憶庫の扉を開け放ち、鮮やかなイメージとなってからだの動きの力になってくれます。「つながり、つたはり、ながれ…」は、手を這う青虫の感触。陽に透け脈打つ薄い皮膚の中の命。「力を抜く」ことは、波打ち際で水母(くらげ)になること。からだ全てを波にまかせ、漂い、揺られ、ひっくり返り、皮膚で隔てられた二つの海の対話。………』

「膜」はずっと私の中で気になる存在である。

つい最近発売された「Spectator/ボディトリップ」では野口体操の特集が組まれていて、私の撮った写真も掲載されています。

bF000629.jpg

プールから出て外を眺める。随分前のこと、ここに病院があり、娘を徹夜で看護した明け方、この山の下にあった自動販売機でボンカレーを買って食べたことを思い出した。

bF000627.jpg

nice!(2)  コメント(0) 

写真展終了

六日間の写真展が終わりました。
最終日の今日、雨の中来ていただいてありがとうございました。毎日、自分の写真に囲まれていると、いろいろ見えてくるものがあります。

午後、学校でフィルム現像を教えてあげた生徒が訪ねて来た。
理工系の大学生になった彼は、今でもフィルムで写真を撮っていて、アルバイトで貯めたお金でライカM3を買ったと言う。(シブイ!)
左:彼のNIKON FE   右:私のSIGMA DP1 Merrill/Hasselbladファインダー付

bF000616.jpg

bF000592.jpg

bF000623.jpg

bF000612.jpg



nice!(1)  コメント(0) 

写真展 五日目

今夜は、稲葉氏の「パリ右眼左眼」トークショーがあるため、写真展は午後五時でクローズしました。メールやハガキの再送でできる限りお知らせしましたが、間違って来た方がいないことを祈ります。

いよいよ明日が最終日となります。11時半から8時pmまでですので、よろしくお願いいたします。

bF000599.jpg
女坂男坂

nice!(1)  コメント(0) 

写真展 四日目

開店時から閉店時まで、いろいろな方に観ていただきありがとうございました。
なるほど、そういう見方もあるか…と改めて気づくこともあり、写真展をやって良かったと思います。

bF000559.jpg

bF000561.jpg

bF000569.jpg
RICOH GR

明日は夕方5時までです。よろしくお願いいたします。

nice!(1)  コメント(0) 

写真展 三日目

久しぶりに会う方もいて、楽しい時間をありがとう。
明日もオープン11:30には会場に居ますのでよろしく!

bF000531.jpg
RICOH GR

nice!(1)  コメント(2) 

写真展 二日目

bF000491.jpg

bF000497.jpg

bF000507.jpg

今朝、出かけに降り始めた霙は、午後は御茶ノ水で冷たい雨に変わった。そんな中、写真展を観に来て下さった皆様、ありがとうございました。いろいろとお話しでき楽しかったです。
夜になってカフェは貸し切りのパーティー会場となり、オーナーが恐縮してワインを持って来て下さった。お酒の得意でない私はちびちび飲みながら、島尾さんの写真集「じくじく」を改めてゆっくり読み始める。隣りからオーソレミオのテノールが響き渡る頃、ギャラリーを後にした。

bF000508.jpg

bF000512.jpg

明日もオープンの11時半には会場に居ます。夜は8時頃までかな。ここの日替わりランチは人気で、今日は満席状態でした。明日のメニューは「駿河台ビーフシチュー+サラダ、玄米」です。

nice!(1)  コメント(0) 

写真展 初日

本日より写真展が始まりました。
今日観に来て下さった方々、ありがとうございました。
明日も11:30、オープンから在廊していますが、21:00までは居られないかもしれませんので、よろしくお願いします。

bF000477.jpg

bF000469.jpg

bF000467.jpg
RICOH GR

nice!(1)  コメント(0) 

写真展搬入、展示終了

五時半にESPACE BIBLIOに着き、展示を始める。
予め準備はしていたが、オーナーにいろいろと手伝って頂き、レーザー墨出し機のお陰もあって何とか八時に終わることができた。
写真集も到着し、いよいよ月曜日11:30から始まります。皆様よろしく。

bF000458.jpg

bF000457.jpg
RICOH GR

nice!(2)  コメント(0) 

19日・金曜日 17:00〜 の変更事項

写真展開催中の金曜日、ギャラリーはワインバーとなる予定でしたが、急遽他のイベントが催されることとなりました。

ご注意!
19日(金)は別イベント開催のため、写真展は17時頃よりクローズとなります。
よろしくお願いいたします。

ESPACE BIBLIOのブログに写真展のお知らせがアップされました。

nice!(1)  コメント(0) 

Snapshot -調布-

昼前のわずかな時間、アメリカンスクールのウィンターフェスタを覗いた。
久しぶりのかっての仕事場。あちこちで声をかけられHug, Hug, Hug。ここで働き始めた頃、私の部屋に出入りしていた生徒が、その後同じ学校の某タレントさんと結婚し、今はその子どもたちが通って来ているという。話が弾んだついでに、ハワイアン・パイナップル・ブレッドを購入。
庭に出ると、その匂いを嗅ぎ付け、ワンチャンが寄ってくる。福島で捕獲され、新たな飼い主を捜しているKoma(8才)。SALA Networkは府中にある動物福祉団体。

bSDI2741.jpg

bKoma.jpg
SIGMA DP2x

nice!(3)  コメント(0) 

市民プール

写真集の制作と写真展の準備で、何かと座りっぱなしでモニターを見続ける時間が続いている。そこでしばらく前から市民プールに通い始めた。隣りの市のプールだが、平日は空いていて、泳ぎの得意でない私は、自己流ウオーキングと平泳ぎで、水と戯れている。外の紅葉を眺めながらのプールの後は、35度のジャグジー。そして更に熱い風呂に浸かる。これでシニアは一回300円。

bF000431.jpg

bF000435.jpg
RICOH GR

nice!(1)  コメント(0) 

印刷中

bF000347.jpg

bF000365.jpg

月曜日朝早く、新幹線で大阪の印刷所へ向った。二日間に渡り、島尾さんとHEIDELBERGの前に座り、写真集の印刷に立ち会う。インクの匂いの立ちのぼる刷り上がったばかりのページをチェックし、微妙な色や濃度を指示する。それを的確に調整する技術の方々。私が校正刷りで見過ごしていたトーンジャンプも見事に修正してもらうことができた。

bF000392.jpg

bF000403.jpg

bF000395.jpg

bF000413.jpg

bF000415.jpg

今までに何冊も写真集等を出版されている島尾さんのアドバイスのお陰で、随分いい仕上がりとなった。
一週間後には製本された写真集が届き、写真展には皆さんに見ていただく事ができる。

大阪のスナップもちょっと。

bF000422.jpg

bF000371.jpg

bF000417.jpg
RICOH GR


nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。