SSブログ

Halloween

久々にASIJ (The American School in Japan)を訪ねた。今日はHalloweenで、午後には小学生のパレードがあった。校内では生徒やスタッフが仮装を楽しんでいた。

bSDIM2746.jpg

bSDI0408.jpg

bSDIM2716.jpg

bSDI0414.jpg

bSDIM2718.jpg

bSDIM2728.jpg

bSDIM2742.jpg

bSDIM2749.jpg
SIGMA DP1 & 2 Merrill

nice!(0)  コメント(0) 

SIGMA Foveon スクウェア

SIGMA Foveonスクウェアのfacebookサイトに僕の写真がアップされた。
nice!(0)  コメント(2) 

同窓会

bSDIM2708.jpg

昨日、伊良湖ビューホテルへ同窓会に出かける。当時の中学校は各クラス50名超えで8クラスもあった。記念写真撮影のあと、宴会場へ。先生3名と103名が出席し、まずは、すでにこの世を去ってしまった43名のために黙祷する。一割がお亡くなりになっていることになる。

50年も経つと思い出せない人が大勢いる。相手が私の名前を覚えているのに、なかなか名前が出て来ない。ところが声を聞いて急に思い出したりする。二次会はカラオケ大会で演歌、演歌が続く。

bSDI0350.jpg

bSDI0354.jpg

bSDI0372.jpg

bSDI0364.jpg

bSDI0359.jpg
SIGMA DP1 Merrill



nice!(0)  コメント(2) 

Snapshot -渥美-

bSDIM2670.jpg

bSDIM2695.jpg

SDIM2700.jpg
SIGMA DP2 Merrill

nice!(0)  コメント(2) 

薮の中のフラクタル


bSDIM2652.jpgbscan-068.jpg
SIGMA DP2 Merrill & EPSON GT-X800

nice!(0)  コメント(0) 

Snapshot -稲城-

bSDIM2628.jpg

bSDIM2639.jpg

bSDIM2641.jpg

bSDIM2648.jpg

bSDIM2646.jpg
SIGMA DP2 Merrill

nice!(1)  コメント(2) 

Snapshot -調布・神代植物園-


bSDIM2619.jpg

bSDIM2624.jpg
SIGMA DP2 Merrill + C.Up lens

nice!(1)  コメント(0) 

Snapshot -三鷹・国立天文台-

今年は随分遅れて金木犀が咲き始めた。国立三鷹天文台の森でも、満開の花から甘い香りが漂ってくる。一般見学者が入ることができる施設は限られているが、第一赤道儀室・アインシュタイン塔・ゴーチェ子午環・レプソルド子午儀室....と何とも物々しい名称の施設が点在し、古き時代の天文観測装置が鈍く光っている。複製ではあるが、あの「天地明察」の渋川春海の星図が展示されていた。

bSDIM2604.jpg

bSDI0274.jpg

bSDIM2518.jpg

bSDIM2551.jpg

bSDIM2592.jpg

bSDI0286.jpg

bSDI0285.jpg

bSDIM2522.jpg

bSDIM2578.jpg
SIGMA DP1 & 2 Merrill

nice!(1)  コメント(0) 

運動会

昨日は孫の運動会に出かけた。遅生まれでいろいろ心配していたが、カラダを動かすことは得意なようで、かけっこも先頭を切ってゴールし、そのまま先生が止めるまで走り続けた。家に帰ってもテンションは下がらず、今夢中のプリキュアの歌を歌いながらチアリーディングを披露。

bDSC_0266.jpg

bDSC_0289.jpg

bDSC_0544.jpg

bDSC_0555.jpg
NIKON D-80 Nikkor 18-200mm

nice!(0)  コメント(0) 

Snapshot -立川-

bSDI0238.jpg

bSDI0242.jpg

bSDI0248.jpg

bSDI0232.jpg
SIGMA DP1 Merrill

bbSDIM2496.jpg

nice!(0)  コメント(2) 

Tibetan bell

27年も前のことになる。カトマンドを去る前の夜、 旅行仲間とネパール舞踊を観に行くのを断り、一人夜の街に出た。雨でぬかるむ暗い街を歩きまわり、小さな仏具屋入った途端、町中が停電になった。するとどの店も素早く蝋燭を灯し、何も無かったように商売が続けられた。店内で揺らめく炎に照らされ金色に光る真鍮の鉢を買い求めた。
最近はSinging Bowlとよばれ、仏具というより土産物として出回っているようだ。
水を満たし擦ると遠くから音がやってきて、漣が立つ。


TI-058.jpg

nepal.jpg
Kathmandu, NEPAL 1985

nice!(1)  コメント(3) 

バリの画家達

部屋の壁面にバリの画家達の作品を掛けた。
それぞれが、それぞれの方法で捕まえたバリのスピリッツが描かれている。

Bali-Artists.jpg

Artists-name.jpg

Metanjung

I Ketut Jaya (Kaprus) 

I Gede Juli

I Made Mariasia

N. Okada
そもそも彼の招きでバリ島の地を踏んだのが1992年の夏で、Tegallalangに芭璃庵を借りたのも彼の勧めがあったから。しばらく会っていないが、まだどこか旅を続けていることだろう。

nice!(1)  コメント(0) 

小淵沢のCRAFT BAN

小淵沢の森に囲まれてCRAFT BANがある。僕が写真学生だった頃、隣りのインテリア教室にいた伴さんが開いたウッドクラフトのお店。四年前に彼がお亡くなりになった後も、奥様とご家族で続けられている。久しぶりに訪ねた店内には様々なハンドクラフトが並び、その中から木目の美しいカッティングボードを選んだ。
http://www.craftban.com/

bSDI0218.jpg

bCRAFT-BAN.jpg

bR0013865.jpg
森の道で車の前をうろつくカヤネズミ発見。路側を登れないので、轢かれる前に捕獲して森の中へ逃がす。日本で一番小型のネズミだそうだ。

bSDI0206.jpg

nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。