SSブログ

肉球に握手を

数日前、中央高速下の測道を車で走っていた時、血を流し横たわる子猫を見つけて咄嗟に避けた。その時は片手で拝んで通り過ぎたのだが、今日、同じ道を通ると、まだ遺体はあり、カラスにでも啄ばまれたのか、大分傷ましい姿になっていた。
このままアスファルトの上にいては往生できないな、と思い車を止めて戻った。まだ奇麗な前足を持ち上げると結構重い。顔は残念ながらほとんど残っていない。
トンネルを上がった道路脇のハナミズキの根元に埋めることにする。生き物は死んだら土に還らないと行けないのだ。
枯れ枝と素手ではあまり深く掘ることができず、結局、土饅頭のような墓になる。バリ島の死者の寺にある土葬の墓のようだ。土をかける前に元気に走り回っていただろう肉球に握手をする。そして、近くに咲いていたカタバミの花と薔薇イチゴの実を添えるとお墓らしくなった。

bSN3T0081.jpg

bSN3T0083.jpg
au iida G11

nice!(0)  コメント(2) 

Snapshot -京王線-

bG001931.jpg
RICOH GR

nice!(0)  コメント(0) 

野川公園 自然観察園

bP2M8584.jpg

bP2M8588.jpg

bP2M8594.jpg

bP2M8602.jpg
SIGMA DP2 Merrill


nice!(0)  コメント(0) 

観葉植物の夏

この季節、南の植物が元気だ。新しい葉が次々、順番を待っているが、その畳まれ方には感心する。

bP3M1187.jpg
                         オーガスタ

bP3M1168.jpg
                         モンステラ

bP3M1177.jpg
SIGMA DP3 Merrill          クワズイモ

nice!(0)  コメント(0) 

「匣の会」

美術大学日本画科の同級生六人によるグループ展「匣の会」が国立のArt Space 88で24日まで開かれています。
娘はバリ島の風景を四点出品。

bDMhakonokai.jpg

bG002436.jpg
「丘に向う道」

nice!(0)  コメント(0) 

Aldo Ciccolini Piano Recital

杖をついて、ゆっくりピアノまで歩いてくると、椅子に掴まり会場に向って会釈。杖をピアノの脇にぶら下げた後、ハンカチーフを所定の位置に置き座る。
最初のブラームスのバラードはドローンと重たく始まったが、アンコールの「火祭りの踊り(ファリヤ)」まで88歳とは思えない軽快なピアノを聴かせてくれた。

bG002423.jpg

bG002418.jpg

bG002420.jpg
RICOH GR

nice!(0)  コメント(0) 

アブラムシ VS テントウ虫 その後

b0016756.jpg

ある日気がつくと、ベランダの野菜プランターにテントウ虫の幼虫↑が8匹も現れ、アブラムシ退治を手伝ってくれていた。どこからやってきたのか分からないまま、今朝はもう一匹もいない。お陰でピーマンが実を付け、ナスの花も咲いている。

bG002374.jpg

bG002360.jpg

野菜を自分で育てるとよく分かるのだが、スーパーに並んでいる奇麗な野菜は普通ではできない。つい最近送られてきた安城からの野菜にはナメクジがいっぱい着いていた。これが自然なのだ。

bG002292.jpg

bG002294.jpg

昼過ぎに外から戻ると、玄関ドアの前でクワガタの子どもが出迎え。
キュウリに蜂蜜をちょっと垂らしてごちそうする。

bG002403.jpg
RICOH GR

nice!(1)  コメント(0) 

Snapshot -六本木-

bG002310.jpg

bG002324.jpg
RICOH GR

nice!(0)  コメント(0) 

青梅・繭蔵

青梅の「繭蔵」へ「田島征三いろいろてんらん会」を観にでかける。
大谷石で建てられた大きな蔵の一階がレストラン、二階がギャラリーとなっている。
二階の窓には観音開きの戸があり、昔住んでいた三軒茶屋のお蔵(横倉質店)を思い出す。
庭には巨大なカールドン(アンティチョークの仲間)が背を伸ばし、蕾を付けていた。

bG002267.jpg

bG002251.jpg

bG002257.jpg

bG002264.jpg

bG002254.jpg

ランチに「繭膳」をいただく。
    初夏の彩り和風ローフ とろーりピーマンの肉詰め きゅうりのナムル 
    トマトと茄子のミルフィーユ おからサラダ フキの白和え ワカメと豆腐の味噌汁五穀米のご飯  デザート/水無月の金玉羹

nice!(1)  コメント(0) 

東京国際ミネラルフェア2014

今年もミネラルフェアの時期となった。
体操のレッスンの前に会場へと思っていたのだが、電車に乗って招待券を忘れたことに気がついた。
そんなことより、もう会場で井上さんとお会いすることもなく、恒例の箱買いと皆さんへのプレゼントも無い。何とも淋しい。
井上さんに代わり、羽鳥さんからマダガスカル産のラブラドライト↓を頂く。

bG002240.jpg


結局、閉店間際の中、慌ただしく観て回る。

bG002230.jpg

bG002224.jpg

bG002233.jpg

bG002227.jpg

bG002234.jpg
RICOH GR

雨の中、味の素スタジアムの上空が怪しげに光っている…何やらAKBのイベントがあるようだ。

b0016755.jpg

nice!(0)  コメント(2) 

Snapshot -渋谷-

bG002212.jpg

bG002203.jpg

bG002210.jpg

bG002188.jpg
RICOH GR

nice!(1)  コメント(0) 

アブラムシ VS テントウ虫

ベランダにナスとピーマンの苗を植えて数日後、アブラムシの大群がどこからともなく押し寄せてきた。柔らかな葉や、蕾にビッシリと集まっている。最初は手で退治したり、レンズクリーナーのエアブロワーで吹き飛ばしていたが埒が明かない。「テントウ虫がアブラムシを食べる」ということを思い出し、コートギャラリーの庭で見つけた幼虫を7匹持ち帰った。ところが翌日、入れてきたプラスチックのケースの中で全てがサナギになっていた。それから数日、テントウ虫の成虫が誕生した。早速ベランダの苗に移動してもらう。「さあ、食べ放題だよ!」と放してしばらく観察するも、なかなか食べてくれない。調べてみると、成虫より、幼虫の時期によく食べるらしい。この先彼らを引き止めておくわけにもいかず、すでに2匹が飛び立ったようだ。

b0016737.jpg
RICOH GXR+Micro NIKKOR 60mm

nice!(0)  コメント(3) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。