SSブログ

モンステラ植え替え

元気の無いモンステラ二鉢を抜き取った。しばらく植え替えしていないので、鉢の中にビッシリ根が這い廻り、コガネムシの幼虫を22匹も発見。茎部分を切って茎伏せにし、新芽が出てきたら改めて鉢植えにするつもり。ついでにオーガスタの古い葉もバッサリ。こちらは近々花が咲きそうだ。

bG004775.jpg

bG004776.jpg

RICOH GRⅢ

Full Moon

満月が昇ったがなかなか雲から出てこない。夜の散歩がてら暫し橋の上で待つ。

bYE36700.jpg

FUJI X-E3/18-55mm (2枚を合成)

夜更けて月は南へ動き、寝床から月光浴。障子越しも優雅なり。

bG004752.jpg

bG004757.jpg

RICOH GRⅢ

チェスキー・クルムロフのペスト塔

7年前に訪れたチェコのチェスキー・クルムロフ。泊まったホテルの窓からスヴォルノスティー広場が見え、その外れに古い塔が建っている。調べると、1716年にペスト流行の終焉を祈願して建てられたとあり、聖母マリアが広場を見下ろしている。このペスト塔はヨーロッパの様々な国にあるらしい。14世紀には世界規模でパンデミックが起こり、80,000万人〜1億人が死亡したと言われている。

コロナの感染がいつまで続くのか?肺ガン持ちの私はリスクが大きいので、人一倍注意が必要です。

b0014978.jpg

bP1M1593.jpg

bP2M7225.jpg

今日も散歩

いつものお気に入り散歩コースのアカシア通りを歩く。お昼は蕎麦やを目指すも、この時期「持ち帰りのみ」ということであきらめて引き返す。

bG004713.jpg

bG004715.jpg

bG004716.jpg

bG004744.jpg

bG004745.jpg

RICOH GRⅢ

Snapshot -府中-

雨が降り出す前に散歩に出る。そろそろ菜の花も終わり、ヒナゲシがあちこちに咲いている。木々の若葉が眩しい。

bG004696.jpg

bG004697.jpg

bG004699.jpg

bG004703.jpg

bG004707.jpg

bG004708.jpg

bG004712.jpg

RICOH GR-Ⅲ

オンラインレッスン

今日の午後、ZOOMを使って野口体操オンラインレッスンが行われた。朝日カルチャーセンターのレッスンも休校期間がさらに延長され、いつ再開するか分からない。私も遅れてMacBook Airを開き仲間に加わった。第一回の今日は10人が参加。皆さんそれぞれ自宅から発信。私は途中で目線が下がっているのに気がつき段ボール箱の上に乗せて調整。床に寝て動く体操では、俯瞰気味に本棚の上に移動。やはり体操には号令があると動きやすい。今日は久しぶりに気持ち良く動くことが出来た。

bG004692.jpg

苔庭

先日友達から贈り物が届いた。心のこもった手紙と伴に、ピッチリ作られた箱を開けると、中に「石」と朱の印が押された箱が入っている。それを開けると苔の庭が現れた。左に緑色の艶のある小石が埋め込まれ、右の螺旋は閉じたとき小石をそっと押さえている。この小石は近所のお寺からの帰りに拾い集めた数々の小石の中から厳選されたものだそうだ。

今、コロナ騒ぎの毎日の中で、この静かな空間を眺めると心が落ち着きます。

bYE36674.jpg

bYE36655.jpg

↓ かって京都を旅したとき立ち寄った高台寺の庭

bSDI5214.jpg

↓ 散歩の途中で採ってきた苔を育ててみることにした

bYE36667.jpg

FUJI X-E3+XF23mm

Snapshot -武蔵野公園-

車で出たついでに武蔵野公園の人のいないところを散歩する。日曜日とあって、くじら山あたりは家族連れが多い。東京都は感染者が3,000人を越えたが、家に止まることの辛さがこの人出で分かる。犬を連れた人も多い。ポメラニアンの「ヒグ」は顔がヒグマに似てるから…と飼い主が教えてくれた。見渡せば、春の花はどれも「密」に咲いている。

bG004648.jpg

bG004658.jpg

bG004659.jpg

bG004660.jpg

bG004661.jpg

RICOH GRⅢ

Snapshot -多摩川-

雨も風も止み陽が差してきたので夕焼けが始まった多摩川べりをウォーキング。やはり多くの人が出ている。この新型コロナウィルスで家にいた人々が深呼吸しに出てきた感じである。皆さんしっかり距離を開け歩いている。

bG004610.jpg

bG004625.jpg

bG004636.jpg

RICOH GRⅢ

Snapshot-調布

今年2月に自転車を買い換えた。今までのは外国人向けに車輪の径が大きく、停車時につま先立ちになり、何度か転びそうになったため。今回はしばらく乗ってハンドルの高さが高すぎたので、購入した店で下げてもらった。

帰りは普段通らない路地道を通りのんびり帰宅。そして帰宅後は鼻洗浄。これはNHKでも「チコちゃんに叱られる」でやってたけど、要は塩水の濃度の問題。誰でもプールや海水浴で鼻がツーンとなった経験があり躊躇するが、慣れればこの時期、うがい手洗いに加えたいものです。

bG004580.jpg

bG004587.jpg

bG004590.jpg

bG004595.jpg

bG004601.jpg

↓鼻洗浄ボトル HailiCare Nose Cleaner(¥1,400)と鼻クリーン洗浄剤 サーレS(一袋150ml用/¥17)

bG004606.jpg

RICOH GRⅢ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。